京文化を味わう会公式サイト

  • ホームHOME
  • 団体紹介INTRODUCTION
  • イベント案内EVENT
  • 活動報告REPORT
    • プロジェクト
    • 業績紹介
  • コラムCOLUMN
  • お問い合わせCONTACT US

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 kyotoculture お知らせ

三道の再会

京文化を味わう会は下記のイベントのお手伝いをいたします。(元のイベントとなったのはこちら) 【三道の再会】・日時:2021年8月29日(日)14~16時  ※13時より開場、薫風会によるお茶席あり・会場:京都大学 清風荘 […]

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 kyotoculture お知らせ

京都新聞さんにご掲載いただきました(20190710朝刊)

7月9日にご取材をいただきまして、7月10日の京都新聞さんの朝刊の地域面におきまして、第2回本物の京文化を味わう会『三道の交わり』の告知をご掲載いただきました。

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月25日 kyotoculture お知らせ

京繍 Kyonui (Kyoto-style sewing)

 日本刺繍の歴史は長く、飛鳥時代にすでに刺繍で仏画が制作されていました。石川県には加賀繡、東京では江戸刺繍がみられますが、そのうちとくに京繍は平糸を基本に絹糸の光沢出しつつ繊細で柔らかな刺繍であるのが特徴で、友禅のお着物 […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 kyotoculture お知らせ

もみ香 Momika

気さくで気配り上手でをどりも素敵なもみ香さんがお越しになります。

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 kyotoculture お知らせ

市結 Ichiyu

先斗町の大人気の舞妓さんの市結さんがをどりをご披露され、お茶席も務めます。

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 kyotoculture お知らせ

漆・蒔絵 Urushi(Lacqer)&Makie(japan)

 人類はすでに縄文時代に漆を現在の用途に近い形で用いていたとも言われています。漆芸のうちとくに蒔絵を用いたものは海外でjapanとも呼ばれるほどで、非常に高い芸術性を誇っています。蒔絵は茶道具の棗(なつめ)、箱、箸などさ […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 kyotoculture お知らせ

京くみひも Kyo-Kumihimo (braid)

くみひもはすでに奈良時代の正倉院にもみられ、かつては刀の下緒や武具の甲冑などにも使われていました。京くみひもは平安時代にはじまり、現在では女性のお着物の帯締め用に使われることが多いです。絹で手組み(=手作業)で制作される […]

2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 kyotoculture お知らせ

ホームページを開設しました!

ホームページをオープンしました! これから京文化を味わう会の情報を更新していきますので、よろしくお願いします。

Load More...Follow on Instagram

最近の投稿

三道の再会

2021年8月3日

『三道の交わり』結果報告

2020年9月29日

10/3, 10/4 西陣で日本舞踊を始めよう

2020年9月26日

Japotronight ’20

2020年6月18日

京都新聞さんにご掲載いただきました(20190710朝刊)

2019年7月10日

お茶席 Tea seat

2019年7月2日

をどり Traditional dance

2019年7月2日

和ろうそく Japanese candle

2019年7月2日

清水焼 Kiyomizu pottery

2019年7月2日

錺 Kazari (metal art)

2019年7月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント案内
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 団体紹介
  • イベント案内
  • 活動報告
  • プロジェクト
  • コラム
  • 業績紹介
  • お問い合わせ
ロゴ2

下記のメールやSNSなどにお気軽にお問い合わせください。
Please feel free to ask us about any question! English OK.

MAIL: kyotoculture.youngergeneration@gmail.com
(English OK)

Copyright © 京文化を味わう会公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.